社員座談会

写真右から

 ※所属等掲載内容は取材当時のものです。

 

木村(紗)
社内のことについて、社員の方々に話しを伺いたいと思います。皆さんよろしくお願いします。

福利厚生

木村(紗)
まずは、福利厚生についてお聞かせください。大野さん、当社の福利厚生はどのようでしょうか。

大野
当社が加入している福利厚生サービスでは、グルメ・レジャー施設・宿泊施設など、とても充実しており、よく利用します。また、レジャー関連以外にも資格取得、スポーツ施設のサービスやレンタカー割引サービスがあり、社員間でもよく利用したという話を聞きます。

時短勤務制度があり、現在利用しています。各自の取り巻く状況によって時短、フレックスを選択できるのは大変ありがたく、子供のいる社員は男女問わず育児参加できているようです。時短については未就学児の間(※1)は利用でき、また看護休暇もあるため、ワークライフバランスを取りやすい環境にあるのではないかと思います。
 (※1 2021年4月現在は、小学校3年生終了まで時短勤務を利用できます)

フレックス制度

木村(紗)
ワークライフバランスという話がありましたが、当社はフレックス制度を導入しています。木村(正)さん、いかがですか?

木村(正)
コアタイムが無いスーパーフレックス制度のため、スケジュールを上手くコントロールしながら、仕事とプライベートの両方を充実させることが可能です。私自身は夫婦共働きであり、朝は子供を保育園に送ってから出勤していますが(時には夕方早めに退勤して迎えに行くこともありますが)、フレックス制度を上手く活用することにより、緊急時等も含めて柔軟に対応できるため、大変重宝しています。

働きやすい環境(休暇の取得、研修制度)

木村(紗)
フレックス制度は活用してもらえているみたいですね。
中途入社の嶋崎さんからみて、当社の休暇や研修面での環境はどうですか?

嶋崎
休暇取得に関しては、自主性を重視している社風で、計画的に取得出来る環境が整備されていると感じています。
研修は、ビジネス研修なども充実しています。また、語学研修や自己研鑽の研修に対する会社の支援も充実しており、自発的に学べる方には天国であると感じます。
またグループ会社との交流も多く、業種を超えた情報網を構築できるのは公私ともに大きな強みだと思います。

勤務地、立地

木村(紗)
東京本社の勤務地や立地については、どうですか。嶋崎さんは、外出されることも多いかと思いますが。

嶋崎
地下鉄が霞ヶ関、内幸町、虎ノ門3駅5線と入居ビルにぼぼ直結しており、どこの顧客に訪問するにも東京の真ん中から向かえるので非常に便利です。移動時間も読みやすく時間管理もしやすいです。
飲食店に関しては入居ビルの中にほぼ全ジャンルあるので充実しています。近隣の虎ノ門界隈から新橋まではまさにサラリーマンの聖地と呼ばれ数百以上の飲食店が集合しています。高級店から立ち飲みバルまで回り切れません。笑

社内イベント

木村(紗)
飲食店は多いですよね。石川さんは、社内の人と飲みに行ったりしますか?

石川
会社帰りにふらっと「飲みに行こう。」となることもあり、息抜きがてら、たまに飲みに行きます。
また、毎年の恒例行事でダーツ大会があり、とても盛り上がります。気軽に楽しく、他部署の社員と交流できる良い機会だと思います。

社風、入社後のギャップ

木村(紗)
普段業務ではあまりかかわらない社員ともゆっくりお話しできて楽しいですよね。
社風についてはどうでしょうか。入社してからのギャップはありましたか?

木村(正)
自由で活気があります。社員は双日OB、保険会社や代理店からの転職組、派遣社員など様々です。また、2010年度から新卒採用も開始し、若手の人数も年々増加しています。
チームワークを重んじつつも、社員一人ひとりの専門性・自発性を尊重する方針のため、皆それぞれのスタイルで仕事に従事しています。
「金融」・「保険」というワードを聞くと堅苦しい雰囲気やイメージを思い描きがちですが、実際のところそうではなかった部分が入社後に感じたギャップです。
石川
女性が多い部署への配属だったので、新卒で入社した当初は緊張しました。でも、皆話しやすく、相談にものってもらえるので、安心して働けています。

どんな人と働きたいか

木村(紗)
なるほど。では、今後仲間を迎えるにあたり、どんな人と働きたいですか?

石川
まずは、素直な人です。素直な人だと、業務の連携もとりやすいです。また、新卒入社では、色々なことを吸収することが大事だと思うので。
次に、周りをよくみられる人です。日々の業務で、社員同士の協力が必要だと感じます。横の連携がとりやすいと仕事もはかどります。
嶋崎
お客様や保険会社、社員同士でのコミュニケーションは欠かせないので、コミュニケーション能力の高い人と働きたいですね。
木村(紗)
そうですね。そういう方が入社してくれると嬉しいですね。本日は、皆さん貴重なお時間いただきありがとうございました。